小澤雄太
映画『山中静夫氏の尊厳死』で
人間の生死と向き合った彼が語る“死”の形
映画『山中静夫氏の尊厳死』
<あらすじ>
舞台は信州の総合病院。
そこで医師として働く今井の前に現れたのは、自ら「肺癌なのです」と語る山中さん。
山中さんの最期の願いは「最期のところで、楽にするような薬を使ってもらえますか」
「どうせ死ぬんだったら生まれ育った信州の山を見ながら楽に死にたい」、
そして、自分が動ける間は病院からの外出を許可してほしいというものだった。
毎日病院を抜け出している山中さん。
彼の目的はふる里の村の墓地に自分の墓を作ること。
それを知った今井も、なんとか完成させてやりたいと思うようになっていた。
一人の医師として山中さんに出会った今井は、小さな明日への希望のようなものを見つけていく。
中田治×小澤雄太
ちょっとオタク気質な今時の子です。自分が今までやってきたことを先生(津田寛治)に覆されて、いい方向に変わっていく青年でした。今見たことをそのまま、感情や言葉で表現する役だったので面白かったですね。能天気でデリカシーのない一面もあるので、シーンの中でクスッとする瞬間があるかもしれないです。
実際に医師として働く
作家・南木佳史さんの原作。
どんな作品に映画ではなっていますか?
自分の身近の肉親だとか、死を近くに感じたことのある人は涙が流れるような作品になっていると思います。「死」って必ず訪れるものだけれど、現実味のないことが多いじゃないですか。その中で、身近で死を経験し、そのうえで乗り越えるまでを描いている物語なので、人間の本心をつかさどる作品でもあると思いますね。
“尊厳死”をテーマにした物語ですが、
撮影を終えて“尊厳死”について
どう考えるようになりましたか?
“尊厳死”への考え方は変わりました。今、“終活”をする人が増えてきているじゃないですか。自分が死ぬと分かった時、何が出来るのかを考える人が増えてきたことの表れだと思うんです。「エンターテインメントをして死んでいこう」という人もいれば、「自分のやりたいことをやり終えて死にたい」だとか、様々な映画やドラマなどの作品の中で“死”について描かれていますが、この作品はそこまでドラマチックではなくて。けれど「自分のしたいことをする」という、“尊厳死”の在り方がしっかりと描かれています。
「生きた証を残そう」というのは、別に“死”が決まっていない今からでも出来ることだな、と思わせていただいた作品でした。
小澤さんの考える“尊厳死”とは?
ことの大小の中で、時間が経ったら解決出来ることがあると思うんです。今、解決出来るものもあれば、五年後でないと解決出来ないことだってある。そういった複雑な事情は誰にでもきっとあって。でもそれって会っただけじゃ分からないもの。自分にしか分からないんですよね。自分のことを事細かく知っているのは結局は自分。自分が一生を生きていくなかで「この世界を生きた証をどう残したいのか」って、自分にしか分からない。だからこそ今の歳から「生きた証」と呼べる何かを作っていかなきゃいけないな、と思いました。この作品が「明日から私に出来ることってなんだろう」と考えるキッカケになってくれたら嬉しいです。
撮影は自然豊かな軽井沢とお聞きしました。
現場の雰囲気はいかがでしたか?
自然豊かで時間がゆっくり感じました。ただ、現場に入ったら火曜サスペンスなみのスピード感で撮影が終わっていき… (笑)。朝8時からお昼まで、なんて日もありました(笑)。出演者のみなさんは実力のある役者さんばかり。多くてもワンシーン3回でOKが出るような撮影が多かったです。照明さんや音声さん、カメラマンさんたちの切り返しのスピードも速くて速くて(笑)!その撮影現場に自分が入っていくことへの緊張感はありましたね。
実力があるからこそのスピード感!緊張しますね。
なかでも、小澤さんのお気に入りのシーンはどこですか?
僕が先生に噛みつくシーンですかね。分かっていないことを教えられた時の悔しさ、そして、気にくわないけれど、先生の言っていることに納得する中田を観て欲しいです。内に秘めた悔しさをじわじわと出していくお芝居は難しかったんですが、その分良いシーンが出来たと思います。
では最後に、作品を楽しみにしている皆さんに
メッセージをお願いします。
今までは、同世代か下の代の人との共演が多かったんですが、今回は大人の方たちに混ざっての撮影だったので、是非、その中での芝居がどういうものになっているかを観ていただきたいです。“尊厳死”というテーマに対して、素直な気持ちで観ていただければと思います。
欠かせないもの
“人”
人に会わない日は作らないようにしています。毎日色んな人に会って、そこで何かを見たり感じたりしたいんですよね。一人でしか出来ないこともあると思うけれど、それはいつでも出来る。色んな人に会って活力や元気をもらったり、刺激をいただいたり、その中で生まれる何かが「生きている中でのインスピレーション」だと思っています。だからこそ、僕に絶対欠かせないものは“人”ですね。
小澤雄太の軸
“本能”
何かを選ぶ時は本能で選択します。あとはその選択に対して、自分が全力で応えられるかを考えていますね。
座右の銘
“日々精進”
皆さんが観てくださっている僕らの作品、全て「結果」。僕らからすると過去の話。だからこそ、お会いした時に「あの作品の時よりも素晴らしい」と常に思ってもらえる自分でいたい。更新し続けるというのは、毎日意識的にやっていかないと出来ないことじゃないですか。自分を磨き続ける、という意味も込めてこの言葉を大切にしています。
小澤雄太
おざわ ゆうた
1985年10月8日生まれ。劇団EXILEのメンバー。柔と鋭を使い分ける瞳の表情、一瞬でその場をカラフルに染める温かな魅力を放つ34歳。
映画『山中静夫氏の尊厳死』/ 中田治役
監督・脚本:村橋明郎
出演:中村梅雀、津田寛治、小澤雄太、天野浩成 / 田中美里、浅田美代子、高畑淳子
2019年秋ロードショー(http://songenshi-movie.com/)
映画『記憶にございません!』
監督・脚本:三谷幸喜
出演:中井貴一、ディーン・フジオカ、石田ゆり子、草刈正雄、佐藤浩市
全国の映画館にて上映中!(https://kiokunashi-movie.jp/)
劇団EXILE『勇者のために鐘は鳴る』
原案プロデュース:劇団EXILE 脚本:畑雅文
演出:川本成(時速246億)/ ゼネラルプロデューサー:HIRO
出演:劇団EXILE
劇場:2020年1月24日(金)~2月2日(日) TBS赤坂ACTシアター
2020年2月13日(木)~2月16日(日) 梅田芸術劇場メインホール
※衣装クレジット
Jacket:コーデュロイコーチジャケット/BEG/¥7900(SENSE OF PLACE)
Shirt:スタンドカラールーズシャツ/BEG/¥4900(SENSE OF PLACE)
Pants:コーデュロイワイドパンツ/BEG/¥5900(SENSE OF PLACE)
他スタイリスト私物
(お問い合わせ先)
SENSE OF PLACE
電話番号:03-6433-5548
店舗名:SENCE OF PLACE by URBAN RESEARCH キュープラザ原宿店
住所:東京都渋谷区神宮前6-28-6 キュープラザ原宿 1・2
※チームクレジット
カメラマン:鈴木寿教
ヘアメイク:KOHEY
スタイリング・ディレクション:町山博彦
インタビュー・編集:満斗りょう